ヘアマニキュアとファッションカラーのピンクの違い


ファッションカラーとヘアマニキュアの違いって何なんでしょう?

もちろん染めるという目的としては違いないのですが仕上がりも髪への負担も全然違います。

そもそもヘアマニキュアって髪の毛明るくしなければ色は入りません。

むしろブリーチしないと思い通りの色にはなりません。

反対にファッションカラーはマニキュアと違い、暗い髪の毛からも色の表現ができます。

マニキュアとファッションカラーの色もちについて

マニキュアとファッションカラーでは色持ちが全然違います。

ファッションカラーが髪の内部に染まるのに対して、マニキュアは表面吸着なので色持ちに関しては劣ります。

ですから色持ちを重視するのであれば断然ファッションカラーをおすすめします。

ただ、その分髪への負担もファッションカラーとマニキュアで違います。

髪のダメージの違い

髪へのダメージはマニュキュアに比べるとファッションカラーのほうが負担が大きいです。

むしろマニュキュアはアルカリ剤が入っていないので髪への負担はありません。

ただマニュキュアも繰り返すと酸性に偏りすぎて収れんを起こしてしまいます。

その際は手触りが悪く感じるので注意が必要ですが、よっぽどの頻度で繰り返し染めなければそういった心配はないと思います。

傷まないとはいえやりすぎは注意ってことです。

仕上がりの違い

ファッションカラーとヘアマニキュアで色の染まり方が違います。

例えばこちら

ファッションカラーのピンクで染めています。

柔らかさや透明感のあるピンクです。

それにたいしてヘアマニキュアのピンクはビビットな仕上がりです。

同じお客様で明るさも同じ髪の毛に染めているので髪質の違いで色に差が出ているということではないです。

こんな具合に、同じピンクでもファッションカラーとヘアマニキュアでは仕上がりが違うのですね。

両方の色を見比べてみましょう。

柔らかさや透明感という部分ではファションカラーのほうが表現しやすいです。

そのかわりマニキュアじゃなければだせない色もあります。

安全なのは?

安全なのはヘアマニキュアですね。

ただし、地肌から染められるファッションカラーに対して地肌につけると頭皮が染まってしまうマニキュアは髪の毛以外に付くのは注意しなければいけません。

それでもかぶれたりという肌トラブルがないのはマニキュアの魅力でもありますね。

ニシマイ的まとめ

ファッションカラーは

  • 黒い髪にも染められる。
  • 色の表現がしやすい
  • 地肌から染められる
  • 色持ちがよい
  • 髪のダメージがある
  • かぶれる恐れがある
  • 髪に柔らかさや明るさをだすことができる

ヘアマニキュアは

  • 黒髪には染まらない
  • ビビットな色がでやすい
  • 髪にダメージがない
  • 地肌から染められない
  • 色がすぐ褪色してしまう
  • 求める色によってはブリーチしなきゃできない

です。

求めるデザインとカラーの色もちも考慮しながらベストなカラーを選んでいきましょう♫

髪のお悩み相談、ご予約はLINE@からお気軽に☆
友だち追加

ABOUTこの記事をかいた人

飾らないありのままの女性の像を得意とする。 透明感のあるヘアカラーと柔らかいパーマに定評がありナチュラルな女性の魅力を引き出します。 抜群のセンスと高い技術で女性を美しくします。 またヘアケアにおいても日本最高峰のヘアケアマイスターの知識でダメージレスな施術とヘアケアのアドバイスにおいて艶のある美しい髪と朝のお手入れが簡単になることをお約束します。 LINE@からお気軽にご相談ください。 友だち追加