ここ2、3日天気が優れませんね。
雨、もしくは曇り。
空模様はグレーです。
そんなグレーな空模様なこの頃にモノトーンなカラーをする西米です。
そんなこんなで
ブリーチからモノトーンアッシュで3回染めるまでの色落ちと染まり具合を検証
この三ヶ月間、月一のペースでモノトーンアッシュを積み重ねてきました。
毛先はブリーチをして、毛先にアッシュを濃く入れたくないとのご要望がありましたので試行錯誤しつつも濃すぎず薄すぎと入れてきました。
3ヶ月間のモノトーンアッシュの変化
こちらブリーチする前の髪の状態です。
ここからブリーチを2回しました。
ブリーチ後にオレンジを消しつつモノトーンアッシュを。
一ヶ月後の状態がこちら。
2回目のカラー後
2回目のカラーから一ヶ月後
3回目のカラーになります。
そして注目すべきは色の抜け具合
明らかに違うのがわかります。
カラー後はというと?
少し配合は変えていますが3回とも同じ濃さで染めております。
同じ濃さでも色の見え方が違って見えますね。
毛先ブリーチする前からモノトーンアッシュで3回染めるまで動画はこちら。
こんな具合に積み重ねることで色の抜け具合、カラー後の見え方も違ってきます。
あとはお好みでより濃くも薄くも調整ができます。
これがカラーまでの期間が空くことにより狙った色がだしにくくなってくるのです。
染めてもすぐ色が抜けちゃう!!
思ってた色より濃い!!薄い!!
という方はぜひ、積み重ねカラーを参考にしてみてください♫