koichinishimai.com

  • ブログ
  • コラム
  • お客様ヘアスタイル
お客様ヘアスタイル

朝スタイリングする時間がないくせ毛でお悩みの女性におすすめの縮毛矯正とは?

2017.12.14 millet オーナー 西米光一

みなさまごきげんよう。 ズール新丸子店の西米です。 何かと朝はバタバタする現代ですが身なりはしっかり整えたいも…

ブログ

ららぽーと豊洲のキッザニアで職業体験をしてみた!!

2017.12.05 millet オーナー 西米光一

休みです。 息子も休日参観の代休で休みだったので豊洲のららぽーとへ。 そう豊洲のららぽーとには 子供がさまざま…

お客様ヘアスタイル

武蔵小杉・新丸子から始まるカラーストーリー【アドミオカラー・ライラック】

2017.12.02 millet オーナー 西米光一

ラララライ ラララライ ラララライララライララ というネタをやる芸人さんがいましたが今回はショートコントをやる…

ブログ

トクだ値でちょっとお得に帰省&旅行

2017.11.30 millet オーナー 西米光一

明日から12月ですね。 一年すぎるのがほんと年々早く感じます。 歳のせいでしょうか? やはり12月といえばお正…

コラム

カットコンテストに参加して感じたことと明日からの想い。

2017.11.28 millet オーナー 西米光一

カットコンテストで気付かされたこと 今日は横浜の大さん橋ホールにてカットコンテストでした。 まあ正直、下の子に…

お客様ヘアスタイル

武蔵小杉・新丸子から始まるカラーストーリー【アドミオカラー・チャコール】

2017.11.27 millet オーナー 西米光一

アドミオカラーの10チャコールで染めてみた 今回はアドミオカラーの中でも人気のチャコールです。 実際、僕自身も…

ブログ

アイコスを禁煙、3日目で僕が感じた変化

2017.11.26 millet オーナー 西米光一

西米光一、34歳。 禁煙3日目でございます。 まあ、始めた理由はなんとなくです。 アイコスの調子も悪かったです…

お客様ヘアスタイル

美容室で希望のヘアスタイルを伝えるのが苦手な人がスムーズにイメージを共有する方法

2017.11.25 millet オーナー 西米光一

美容室に行った時、どんな風にヘアスタイルをオーダーしたらいいのか悩んでしまう。。。 という方も多いのではないで…

お客様ヘアスタイル

前髪パーマを失敗しないかけ方とオーダーの仕方

2017.11.24 millet オーナー 西米光一

我が妹が髪をやりに来てくれました。 今回はカラーと前髪のパーマ。 その中でも皆さんにオススメは 意外とお手入れ…

お客様ヘアスタイル

武蔵新城で人気のフォギーブルージュでナチュラルにオレンジを消す

2017.11.23 millet オーナー 西米光一

さあ、今年も残すところ1ヶ月ちょい。 冬といえば雪。 今年は降るのでしょうか? 降ったら降ったで大変なんでしょ…

  • <
  • 1
  • …
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • …
  • 54
  • >

SEARCH

RANKING

  • 【アドミオカラー保存版】特徴と使用した感想を実際に染めた事例も添えてまとめてみました。 【アドミオカラー保存版】特徴と使用した感想を実際に染めた事例も添えてまとめてみました。
  • 【ガチンコ検証バトル】ブリーチダブルカラーのミルクティーベージュを1番長持ちさせる方法が今、明らかになる!! 【ガチンコ検証バトル】ブリーチダブルカラーのミルクティーベージュを1番長持ちさせる方法が今、明らかになる!!
  • 【検証記事】ヘアマニキュア後8週間〇〇〇シャンプーしたら色が落ちなかった?! 【検証記事】ヘアマニキュア後8週間〇〇〇シャンプーしたら色が落ちなかった?!
  • 【検証記事】市販のカラー剤がパーマにとって脅威な理由が明らかに?! 【検証記事】市販のカラー剤がパーマにとって脅威な理由が明らかに?!
  • ヘアカラーでブルーブラックにするメリットとカラー後の仕上がり ヘアカラーでブルーブラックにするメリットとカラー後の仕上がり

CATEGORY

  • 自己紹介
  • お客様ヘアスタイル
  • ヘアケア
  • ブログ
  • コラム

Instagram

Load More...
Follow on Instagram

Twitter

Tweets by koichi_nishimai

Facebook

ズール新丸子店 店長 西米 光一

  • ブログ
  • コラム
  • お客様ヘアスタイル

©Copyright2025 koichinishimai.com.All Rights Reserved.